タマの尺八ブログ

ひたすらに邦楽(尺八、箏曲など)を聞き倒すブログ。尺八は信仰。信仰の告白ページ。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

LP 「尺八/風の旅 第一集」

「風の会」というのは、筑紫歌都子と演奏していた山下無風さんや、その他佐伯蕉風・鈴木如風などという人たち、らしい。 まー、やってることは演歌のカラオケで尺八吹いてる感じ。 そういう意味では台湾の愛好家の人に支持されそう。 吉田晴風さんや三橋貴風…

LP 井上宗孝とシャープ・ファイブ「春の海」

昔のレコードには発売年月日が書かれていない。 このレコード、多分1960頃だと思うけど、この頃って、ベーシックに箏曲の六段なんかが聞く方にあって、エレキがそこに寄っていく面白さなんだろうけど。 今の人たちには千鳥も六段もポピュラーじゃないからわ…

LP宮城道雄「箏の芸術」

これも師匠からの借り物。 師匠、ありがとうございます! もっと持ってるならもっと貸してください(笑) 宮城道雄「箏の芸術」 演奏編 六段 秋風の曲 秋の言の葉 みだれ 五段砧 千鳥の曲 作品編1 春の海 水の変態 さくら変奏曲 瀬音 落葉の踊り 秋の調べ さ…

EP 村田英雄「柔道一代・講道館の鬼」

こないたまでのコメントが我ながら「病んでるなー」と。 それはさておき。 尺八の上達を願って過去の演奏をとにかく聞こうと思って始めたこのブログですけど。 聞き始めると尺八だけでなく、箏曲。箏曲だけでなく邦楽全般。邦楽だけでなくジャズ。と。で、今…

テープ「川瀬順輔尺八演奏会」

本当に楽がしたい。 テープ「川瀬順輔尺八演奏会」 霧海ヂ鈴募 四季ノ眺 下田三谷 西行桜

LP 青木鈴募「尺八琴古流本曲全集 下の巻」

50才くらいになってもヤバイやつは身近にいるぞ‼ それはさておき、LP 青木鈴募「尺八琴古流本曲全集 下の巻」 若き鈴募先生、顔がヤバイ。 虚空鈴募 志図ノ曲 下野虚霊 曙菅垣 滝落ノ曲 栄獅子 月ノ曲 九州鈴募 佐山菅垣 吟龍虚空 三谷菅垣 夕暮ノ曲 琴三…

テープ川瀬順輔「伝統の韻 本曲編5」

まじでゴールデンウィークなのに働いてるのはおかしいぞ❗という声がないのがおかしいぞ‼ テープ川瀬順輔「伝統の韻 本曲編5」 吾妻の曲 三谷菅垣 虚空鈴募

LP 青木鈴募「尺八 琴古流本曲全集 上の巻」

もー、激烈にいそがしー気がすること それはさておき、師匠にレコードを貸してもらった! LP 青木鈴募「尺八 琴古流本曲全集 上の巻」 その一 A 盤渉調 真虚霊 B 芦ノ調 下り葉ノ曲 波間鈴募 その二 A 一二三鉢返之調 碪巣籠 寿調 B 吉野鈴募 轉菅垣 雲井獅…

LP 四国・中国名家吟詠集

ま、生きてるといろんなことがあるわな。 LP 四国・中国名家吟詠集 母を路上に送る歌 近江八景 九月十三夜 母 峨眉山月の歌 九月十五夜 春望 勧学 春夜洛城に笛を聞く 短歌咲く花の 訣別 述懐 常盤狐を抱くの図に題す 焦心録後に題す 青葉の笛

LP 「都山流尺八本曲集成9」

着々と邦楽アーカイブが私のデスクでできてるんですけど。 今のところこのアーカイブの恩恵を受けてるのは、私と、私が親しくしているお琴の先生だけで(笑)。 私は次の演奏会のプログラムを、ほかの人が演奏するのも含めてUSB スティックに入れて車で聞いて…

EP 「笹川鎮江名吟選2」

運動会がなくてもいいかなーと思う中年。 ま、そりゃいいとして。 尺八は船川利夫さん。 EP 「笹川鎮江名吟選2」 宝船 富嶽 結婚式 結婚式 近江八景 寒梅 楓橋夜泊

LP 村岡実「尺八 流転」

あまりオーケストラバックの尺八っていいとは思わないんだけど。 だんだん良くなってくるのかね? LP 村岡実「尺八 流転」 名月赤城山 流転 勘太郎月夜唄 むらさき小唄 別れ船 妻恋道中 赤城の子守唄 旅笠道中 大利根月夜 船頭小唄 お夏清十郎 裏町人生 熱海…

LP 「箏曲正本堂讃歌」

まずいっておくけど私は学会の人じゃないです(笑) リサイクルショップで邦楽のレコードを買い漁る中で網にかかっただけで。 ちなみにこの本堂なるものは既にないそうです。 LP 「箏曲正本堂讃歌」 桜変奏曲 桜花爛漫の歌 箏曲正本堂讃歌

LP 村岡実「船頭可愛や 尺八はうたう第2集」

レコード、レコード、レコード! 質感がいいやね。 LP 村岡実「船頭可愛や 尺八はうたう第2集」 尺八は村岡実さんですが、何曲かお琴に米川敏子先生参加で。なんか、本当にうまい人は何でも演奏するんだなー、と。 博多夜船 すみだ川 野崎小唄 船頭可愛や …

「ビクター舞踊名曲選28地唄」

世間話ですけど台湾の総統選挙、ホンハイの会長が出るみたいですけど。 台湾の国民は賢いので、ポピュリズムで勝てることはないと思って。 当たり前に台北市長の柯文哲さんだと思うよ。 来年の1月。私の予測ね‼ さて、 「ビクター舞踊名曲選28地唄」 これも…

EP 三橋美智也「男の舞扇 舞扇花柳流」

2曲目のお琴は米川敏子先生の伴奏という。 EP 三橋美智也「男の舞扇 舞扇花柳流」 男の舞扇 舞扇花柳流

「都山流尺八本曲集成8」

今週は忙しかったような。そうでもなかったかのような。 周りが忙しそうなのに同調しただけのような。 LP 「都山流尺八本曲集成8」 磯馴松 (池田静山 山本邦山) 新生 (川村泰山 石垣征山 野口心山 野村峰山) 慷月調 (高平艟山) 若人の歓び (八田愴山ほか)

「長唄 菖蒲浴衣 岸の柳」

パソコンでの作業中に聞き流したけど、邦楽のCDは「踊り用」という市場があるらしい。 これもひとつの曲が4トラックに分割されていて、恐らく躍りの練習に便利にしてあるみたい。 「長唄 菖蒲浴衣 岸の柳」 菖蒲浴衣 岸の柳

「都山流尺八本曲集成7」

都山本曲の尺八同士の合奏は、尺八の音色の典型を完成させたと思う。 もっと評価というか、流派の壁を越えて学ぶべきことのような気がする。 「都山流尺八本曲集成7」 春の光 (北原篁山 星田一山) 朝緑 (星田一山 井上昌山) 春風 (山本邦山 池田静山) 若葉 …

EP 「さくら変奏曲」

宮城会のシングルレコードの多さは三曲の中では突出してるんじゃないかな。 レコードEP 「さくら変奏曲」 さくら変奏曲

川瀬順輔「伝統の韻 本曲編4」

各人の悩みというものは、客観的にはあるあるだ。本気で書物を探れば同じような悩みを持ったものに出会う。 しかし本人は、その悩みを特別なものととらえる。だから相対化できない。 まー、いいんだけと。 川瀬順輔「伝統の韻 本曲編4」 真虚霊 雲井獅子 鹿…

LP 「箏・名曲の調べ」

宮城道雄亡き後の宮城会は、レコードの裏のライナーノートに勢力拡大のための必死さがある。 なんかCD時代にはない必死さで、同じことは都山の高平艟山のライナーノートにもいえる。 その辺、琴古はノンキでいいね✨ LP 「箏・名曲の調べ」 春の海 みだれ さ…

LP 「詩吟」

カトー先生は、都山の人であまり関係がない人だったが、上手に尺八を吹いた。 ただ態度もでかかった。 敬遠され勝ちな人だったが、二年ほど前、楽屋で話しかけてみた。 普段から歯を大事にしていて毎月歯科医に検診に行くこと、ウォーキングをしていることな…

LP 明治百年記念 吟詠大全集 絶句編その二

7孔尺八の大家、宮田耕八朗先生は首ユリをしないそうです。 「虚無僧が首を降るかね⁉」 ということで、腹の筋肉でユリをするのだそう。 虚無僧は7孔使わないですけどね(笑) このアルバム、宮田先生が伴奏してます。 「仕事選んでないなー」って琴屋の兄さ…

箏曲手事集

昨日は演奏会で。 あるお琴の先生は年齢的には最長老で、お弟子に飛梅師という、要は大師範みたいなのを持った人が何人もいるような。 先生の先生みたいな。 そのチームと「冬の日」をやったんだけど、これがかなりクセの強い演出で。 大間になったり小間に…

船川利夫「箏と尺八による日本の響」

船川利夫さんは詩吟の伴奏の仕事がある。 多分、部外者からしたら、琴古とか、都山とか、詩吟とか、民謡とか、現代邦楽とか、ゼーンブ同じように見えてるんだと。 ま、いっか。 船川利夫「箏と尺八による日本の響」 出雲路 熱帯魚 箏四重奏 飾画 尺八三重奏 …

「都山流尺八本曲集成5」

イベントの前には喧嘩が起きる 個人ごとに温度差があるからだ 熱い人も必要。 冷めたヤツも必要。 平均値になるように。 みたいな。 浮き世を忘れてレコード三昧。 「都山流尺八本曲集成5」 頌和楽 清姫 潮風 磯の松風

宮城道雄「春の海 みだれ」

「春の海」の方は、フルートで吉田雅夫さん。 「みだれ」の方は知り合いが聞きたいと言ってたけど、おとがわるいなー。 宮城道雄「春の海 みだれ」 春の海 みだれ

山本伸一「箏曲 人間革命の歌」

珍品? 山本伸一「箏曲 人間革命の歌」 人間革命の歌 厚田村 熱原の三烈士 友よ強く 防塁跡 義経 母 森ケ崎海岸 散る桜

川瀬順輔「伝統の韻 本曲編1」

川瀬順輔「伝統の韻 本曲編1」 霧海ぢ鈴慕 盤渉調 鳳将雛