タマの尺八ブログ

ひたすらに邦楽(尺八、箏曲など)を聞き倒すブログ。尺八は信仰。信仰の告白ページ。

「福島 三春盆唄・相馬馬子唄」

岡山県の最上稲荷というところに遊びにいって、寂れた門前町で「生姜漬」なる菓子を買った。 おばさん曰く高知県産の生姜で、スライスしたヤツを砂糖につけてパリパリにしたヤーツなのだけど、なかなかスパイシーというか、生姜!という感じでよい。 5枚続…

「山形 真室川音頭・紅花摘み唄」

なんか自分が尺八の師範を取って、「自分は大して上手くもないしものも知らないのに師範になってしまった。練習しなきゃ、勉強しなきゃ。」と落ち着かない日々が続いていた気がする。 体調不良というほどでもない不調とか、多分名前と実態の解離によるかるー…

「山形 最上川船唄・花笠音頭」

尺八の演奏会や神楽を見に行って、大体となりにジーさんが座るとクセー。バーさんが座ると始終喋り続けてウルセー。 (特に昨日の神楽のとなりのジーさんは「ワシは神楽をやりよったんじゃ」というて演者と一緒に唸ったりして、前の席の人も振り返ってみるく…

「秋田 臼ひき唄・姉こもさ」

昨日は神楽を見に行って。 なんと七時間におよぶ出し物で。 「日本の芸能って、出演者と客だけてをなくて、神様がからんでくるよなー」と思いました。 まー、神様のための七時間かなー、と。 尺八の本曲もそういうとこあるよね。 みたいな。 さて、レコード…

「秋田 本荘追分・秋田甚句」

前回の「一度死ね」発言の人物は他ならぬ自分のかみさんで。 朝から顔を見るのも不快。 本人は「なんでこの人不機嫌なん?」 くらいのもん。 いっつもそう。 さて、レコード。 「秋田 本荘追分・秋田甚句」 尺八は渡辺輝憧さん、大船繁三郎さん、佐藤天月さ…

「岩手 沢内甚句・外山節」

ちょっとピアノが弾けるのが邦楽をバカにしやがる。 「ミュージシャンになりたかったら一度死んで生まれ変わったら?」 と言われた。 オメーこそ大したもんじゃないくせに、音楽をしきってんじゃねーよ。 さて、レコード。 「岩手 沢内甚句・外山節」 尺八は…

「青森 鯵ヶ沢甚句・津軽木挽唄」

イソガシーヨーン。 自分は失敗してなくても、中間職になると、みんなのエラーがオレのとこにくるヨーン。 さて、レコード。 「青森 鯵ヶ沢甚句・津軽木挽唄」 尺八は渡辺輝憧さん、三野宮喜美夫さん、松田主嶺さん。 鯵ヶ沢甚句 津軽木挽唄

「北海道 北海大漁節・道南盆唄」

お裁縫をしてみると、美術だけでなく数学も必要なことがわかる。 音楽も文学や数学の要素がある。 つまり、学校の教科というのは、1つの世界を分析的に、さまざまな切り口から見ているのであって、最終的には、総合化されなくてはならない。 学校で教わるこ…

「北海道 いやさか音頭・ソーラン節」

オジサンは職場の若い女性から、基本的に嫌われてると思った方がいい。 気安く声をかけてる積もりでも向こうは「近所の犬に吠えられた」くらいの不快感を抱いている。 さて、レコード。 「北海道 いやさか音頭・ソーラン節」 尺八は矢下勇さん、五十嵐竹声さ…

「北海道 江差追分」

しかし、仕事がしんどい。 高齢者がらみのエラーが多い。 若者希望。 さて、レコード。 「北海道 江差追分」 尺八は佐藤天雄さん、大船繁三郎さん。 江差追分

森とみ子「米節・白頭山節」

自分の会社よりも自分の後輩がかわいい。 後輩たちには仕事よりも人生を大切に生きてほしい。 仕事は人生の方便だ。 さて、レコード。 森とみ子「米節・白頭山節」 尺八は高橋呼月さん、矢吹繁夫さん。 米節 白頭山節

「民謡伴奏集」

マイナスのオーラを出しとるやつに近づくと自分までゲンが悪くなる。 そう思ってたけど、今日は管理職と意見が対立して、自分自身がマイナスオーラを出してた気がする。 スマン。 さて、レコード。 「民謡伴奏集」 尺八は星天晨さん、矢下勇さん、久保田燿峰…

「茨城県民謡 常磐炭鉱節・磯節」

高齢者の再雇用な。 失敗するし、体調不良で休むし、反省もないし。 使えんて。 オレらのギャラあげて若手をホールドせにゃ。 さて、レコード。 「茨城県民謡 常磐炭鉱節・磯節」 常磐炭鉱節 尺八は渡辺輝憧さん、千葉淡景さん。 磯節 尺八は米谷威和男先生。

「福山とんど音頭・鞆の大漁節」

私なんか、音大出てるわけでもないし、師範になったからって弟子をとるわけでもないし、だから、下手でも何でも別に誰にも迷惑がかからないんだけど、だけど何か焦る気持ちがある。 トランキーロ(笑)。 さて、レコード。 「福山とんど音頭・鞆の大漁節」 福…

「生田流箏曲名曲集」

何故、オジサンハ合奏練習の最中に全然かんけーない話をし始めるのか? 譜読みすらしてないだろう、オメー。 さて、CD。 「生田流箏曲名曲集」 これはなかなか尺八の練習相手に便利な気がする。 六段 みだれ 千鳥の曲 春の曲 五段砧 八千代獅子 夕顔

「スーベニール日本 尺八 風韻ー千鳥の曲・鹿の遠音ー」

バリウムからの下剤がよく効いた。 今日もユルメ(笑)。 あと今日は尺八のコンサートを聞きに行きます。 楽しみです! さて、CD。 「スーベニール日本 尺八 風韻ー千鳥の曲・鹿の遠音ー」 千鳥の曲(手事) 山口五郎・田中康盟・水野香盟・山戸朋盟 鹿の遠音 山…

三島儷子「黒髪」

年に一度の健康診断。 医者がキライで昨日もジンマシンが出たぜ。 問診が2回あったけど、どっちも女性で陰保天津のことを相談できなかったぜ。 さて、レコード。 三島儷子「黒髪」 尺八は田中允山さん。 黒髪

藤本二三吉「夜桜・惚れて通ふ・梅と松・春風がそよそよ」

石野卓球がピエール瀧と仲が良いのに嫉妬して、飛鳥さんはチャゲアス脱退を決めたんだと思う。 会いに行ってあげてチャゲさん。 さて、レコード。 藤本二三吉「夜桜・惚れて通ふ・梅と松・春風がそよそよ」 夜桜 惚れて通ふ 梅と松 春風がそよそよ

宮城道雄「六段・瀬音」

第三次世界大戦の予感。 追い詰められた国がヤケノヤンパチになりませんように。 さて、レコード。 宮城道雄「六段・瀬音」 十七弦は牧瀬喜代子さん。 六段 瀬音

藤本二三吉「端唄 深川節・潮来出島」

酒は体に悪い気がしてきた。 さて、レコード。 藤本二三吉「端唄 深川節・潮来出島」 深川節 潮来出島

藤本二三吉「端唄 五月雨・上り下り」

やっぱり暗譜をした方がいいなーと。 楽譜を見ながらって、わき見運転みたいなもんで、音に集中すべき時に、楽譜を見るっていうもう1つ別の動作をしてるわけで、それじゃー強弱とかハーモニーとか音色とか悪くするとピッチなんかも、疎かになるわなー、と。…

「宮城 塩釜音頭・齋太郎節」

さて、レコード。 「宮城 塩釜音頭・齋太郎節」 尺八は渡辺輝憧さん、菊池淡水さん。 塩釜音頭 齋太郎節

本木寿以「小唄 高砂 蓮葉」

今日は計画年休で休みなんだが。 ドライブでもしようかと思ったけど、レコード聞いたり、練習したりもいるかなー。 考えチュー。 さて、レコード。 本木寿以「小唄 高砂 蓮葉」 高砂 蓮葉

藤本二三吉「小唄 連獅子 保名」

筑紫歌都子作曲の黒田節変奏曲の合奏練習。 隣のジーさんの先生から、「師範になって吹きかたを変えたかの?」といわれた。 半分当たりで半分外れ。 吹きかたの試行錯誤は前からやってます(笑) さて、レコード。 藤本二三吉「小唄 連獅子 保名」 連獅子 保名

小唄 本木寿以「五月雨に池の 五月雨や空に」

昨日は飲み過ぎた。 死ぬべ仮MELL。 さて、レコード。 小唄 本木寿以「五月雨に池の 五月雨や空に」 五月雨に池の 五月雨や空に

俗曲「柳の雨 香に迷ふ」

元広島東洋カープの木下富雄さんの講演会を聞く機会があり。 「ヘタクソは守備の時にグラウンドに穴を開ける。忍者みたいに足跡を付けずに投げろ」と教えていたそうだ。 それを聞いて、「そう言えば、あたしも走るとき踵から着地して、ダッシュの時にはグラ…

決定版吟詠シリーズ「山元錦城名吟選」

文部科学省、経済産業省。 日本の子供たちを社会のために育てようとしている。 それは、子供たちを手段と見なしていることにならないか。 子供たちを育てることが教育の目的であるはず。 国民を手段と見なすのはよせ。 子供たちのためにしてやれることを全力…

三浦儷子「鶴亀・五郎」

ローソンのLチキ専用のバンズを売ってて、「それ正解!」と思って、朝食を食べたあとなのに、チキンとコーラを買って食った❗ さて、レコード。 三浦儷子「鶴亀・五郎」。 三浦儷子「鶴亀・五郎」 鶴亀 五郎

名流吟詠集「薫楓流篇」

出張でホテルに一人ぼっち。 悪い奴なら悪さできる。 さて、レコード。 名流吟詠集「薫楓流篇」 尺八は酒井政銘。 菅公 青葉の笛 後楓橋夜泊 静夜思 常磐雪行

美空ひばり「奴さん・かつぽれ」

昨日は、尺八を吹く仲間で、東京に進学したのが挨拶に来てくれたのだけど。 泉州の尺八のよさとか、自分の練習不足のせいにせずに「こうしてくれ!」っていう改造をした方がいいよ、とかの尺八のギアに関する話ができて、「朋遠方より来る」の思いでした。 …